相模灘の蔵人日記

神奈川県相模原市で地酒・相模灘を造っている久保田酒造です!

2018年07月

前回に続き2回目の柿渋塗りをしています🤗

柿渋とは渋柿の絞り汁を発酵?させたものらしく防腐防虫効果があり、昔から使われていたそうです(^^)

今日は貯蔵庫の二階を塗っています。
この蔵は創業当時(幕末期)から建っていて、未だに使われています。
二度の大震災にも耐えているのでしっかりした造りなんだと思います。

IMG_1659

春先に仕込んだ酒粕がようやく熟成粕として仕上がりました。だいぶ柔らかくなり、色も茶色くなっています(^^)
IMG_1650
試験的に小さなタンクで仕込んだので大した量ではありませんが、とりあえず全て1キロずつ袋詰めしました🤗
IMG_1652
熟成粕(ネリ粕)は肉、魚、野菜などを漬け込むのに適しています。
8月から販売予定です👌
IMG_1651

毎年恒例の柿渋塗りの作業をしています(^^)

柿渋とは渋柿のエキスを抽出したもので、木材に塗ると防腐防虫の効果があると言われています🤗天然素材だし大昔から使われているみたいで蔵でも安心して使えます😃
IMG_1527
今日塗っているのは休憩所の机です。
裏側を見ると、
なんとこの机、昭和2年に作られたものでした(^^)😳
釘も使わずに組み立てられていて、
よく90年以上も使えたものですね!
IMG_1528

本日21時より松本清張の2時間ドラマがテレビ東京で放送されます。
酒蔵のシーンがあるのですが、その一部を久保田酒造で撮影しました(^^)

酒蔵らしいトリックも隠されているので、
興味のある方は是非、ご覧下さい🤗
IMG_1476

このページのトップヘ